ふらっと立ち寄ったあの店、この店。よりみちの記録です。
渋谷
久々に伺いました。店内禁煙になってました(電子タバコは引き続きOK) ジャガイモの千切り焼きは相変わらずパリパリな食感で良かった。
むぎちゃ
2025/11/02
久々に訪問。 ちょっと時期は早いけど白子があったからいただいた。濃厚でとても美味しかったです!
浦和
担々麺をいただきました。ごまの風味がしっかり効いていて、とても美味しかったです。平日の20時頃、仕事帰りに立ち寄ったところ、店内は比較的空いていてゆっくり食事ができました。しかもお値段は930円と1,000円未満で、このクオリティならかなりお得だと思います!
2025/09/03
ジャガイモの千切り焼きとお酒をいただいた。 おいしかったです!
2025/08/24
初めて百歩ラーメンの赤をいただきました。 辛さがしっかり効いていて、スープはピリッと刺激的。 ほんのり入ったニンニクの香りが食欲をさらにそそります。
2025/08/10
うな重の“上”を注文しました。 四万十川のブランド鰻を使用しているそうで、タレの香ばしさと焼き加減が絶妙。ふっくらとした鰻に箸が止まりませんでした。 家族は焼き鳥重を頼みましたが、こちらもタレが香ばしくてとても美味しかったです。 サイドで頼んだ合鴨サラダも、しっとり柔らかく、良い箸休めになりました。 落ち着いた雰囲気の店内で、ちょっとした贅沢気分を味わえるお店。またご褒美に訪れたいなと思いました。
2025/07/12
久しぶりに再訪。 月曜夜ということもあり、店内は比較的落ち着いていました。 座敷席で3人、ゆったりと食事を楽しませていただきました。 大人2人と小学生1人での訪問。お好み焼き2種、もんじゃ焼き1品、手羽餃子2つに加え、ソフトドリンクを2杯ずつ注文。なかなかのボリュームでしたが、お会計は6,700円ほどとコスパの良さは変わらず。 食後には子どもに恒例のアイスクリームのご褒美も。家族で気軽に楽しめる、安心感のある一軒です。
2025/06/16
友人との待ち合わせまでに少し時間があったので軽めのよりみち。 お通しと唐揚げ、日本酒一合をいただいて、ちょうど良い満足感。 30分ほどの滞在だったけど、ふらっと寄ってちょっと飲むにはぴったりの空気感。 店主のお母さんと他愛もない話をしながら料理とお酒を楽しむ。 これで1,800円。渋谷でこの気軽さは嬉しい。 またこういう使い方したいなと思いました。
2025/06/11
店主ののりおさんが帰ってきたのでお邪魔しました。伊勢神宮まで商売祈願の行脚をしていたそうです笑 今日はメジナの刺身を初めていただいた。全然臭いがしなくておいしかった。最近必ず注文するたまねぎ天を焼いたヤツも食べました。料理が全部本当においしい!✨️ 日本酒2合飲んでほろ酔い気分になったところで退店。 大満足!
2025/05/22
久々に再訪。 相変わらず焼きそばがうまい! 渋谷のんべえ横丁では食事はおつまみ程度しかないお店も多い中、普通に夕食で利用できる貴重なお店。 お酒はレモンサワーを飲む。 そして相変わらずここのお客さんは個性豊か笑 ・ニュージーランド人のラグビー選手3人 ・マチアプで友達になったらしい年の差男女カップル ・九州から状況して配送関係のお仕事をされている結婚願望ありの中年男性 ・自分 で満席。カオスな会話だったがわいわい楽しめた! またお腹が空いたら行く!
人と待ち合わせ前に時間が少しあったので30分ほどサクッと飲み! お通し + ポテトサラダとお酒一杯で1,800円。 水曜のママのゆいさんはサバサバしてて会話がここちよい笑 また行きます!
日曜日13時頃に再訪問。 4組待ちで入れました。 ひさびさに塩ワンタンメンを注文。 中華そばよりもスープがあっさりしてるけど、しっかり味が付いています。 ワンタンもおいしかった!
2025/05/18
サービスを使ってみましょう!
気になるエリアを選んで、裏通りのお店をのぞいてみましょう。※エリアにない地域をご希望の方は、お問い合わせからリクエストできます!